スタバでクレジットカードは使えるの?と、気になっていませんか。
結論から言うと、スタバでクレジットカード決済は可能です。
でも、ちょっと待ってください!
いま使っているクレジットカードによっては還元率で大損をしている人が多いんです。そのため、クレカ選びは非常に重要です。
本記事を読めば、スタバで1番お得な支払い方法まで分かるので、参考にしてください。
1.まず結論:スタバでクレジットカードは使える!
まず結論として、スターバックスコーヒーはクレジットカード決済が可能です。
その際ですが、VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Dinersと幅広いブランドに対応しているので基本的に何でも使えると思ってください。
また、サインや暗証番号の入力が不要なのでパパッと支払いができますよ!
※百貨店やショッピングモールに入っている店舗はサインレス決済(暗証番号や署名が不要なこと)の契約を結んでいない場合が多いので必要になることもあります。
スタバの支払いは、JCB CARD Wが1番おすすめ!
スタバをよく利用するなら、年会費無料のJCB CARD Wを発行するのがおすすめです。なぜなら、合計で10%の還元を受けることができるから。
手順としては、JCB CARD Wでスターバックスカードに1,000円単位でチャージ→スターバックスカードで支払いですね。
JCB CARD Wは年会費無料で還元率1.0%〜と優秀なクレカなので、気になったら早速お得なキャンペーンページから申し込みをおすすめします!
JCB CARD Wの基本情報一覧
年会費…無料
家族カード…無料
ETCカード…無料
入会資格…18〜39歳で安定継続収入
ブランド…JCB
還元率:1,0%〜
ポイント名…Oki Dokiポイント
ポイント…1,000円ごと(月間利用金額)
スマホ決済…Apple Pay、Google Pay
マイル交換…ANA、JAL、スカイマイル
電子マネー機能…Suica
支払日…15日締めの翌月10日払い
海外旅行保険…最高2,000万円
国内旅行保険…なし
ショッピング保険…最高100万円
キャンペーン:いま申込めば還元率がUP!
※JCB CARD Wのメリット・デメリット・評判や審査については「JCB CARD Wの評判やデメリットなど申込前に知るべき全知識」の記事でくわしく解説しています。
ただし、40歳以上は別のクレジットカードを検討しよう
JCB CARD Wは入会資格が18〜39歳なので、40歳以上なら別のクレカを選ぶ必要があります。
たとえばドコモユーザーならdカードはどうでしょうか。還元率1.0%〜と優秀で、前述した方法を実践すれば合計4.0%の還元を受けられます。
dカードについては、dカードの評判やキャンペーンなど申し込む前に知るべき全知識の記事で解説しているので参考にしてください。
上記に当てはまらない人は、シンブルに還元率1.0%〜のクレカを検討するのがおすすめです。詳細は、騙されるな!高還元率で本当にお得なクレジットカードはこれだ!でまとめています。
2.スターバックスカードについて
スタバで1番お得な支払い方法は分かりましたね、ここからはスターバックスカードを持っていない方のために基本情報〜使い方について解説します。
スターバックスカードは全国のスターバックスで発行ができます。年会費・発行手数料共に無料ですが初回に最低1,000円のチャージが必要です。
スターバックスカードで支払うとスターというポイントが貯まり、ポイントをたくさん貯めるとスタバの商品と引換できるチケットを手に入れることができます。
スターバックス リワードの仕組みについて
スターバックスリワード(Starbucks Rewards)とは、スタバのポイント還元制度のこと。
スタバでは税抜き50円ごとの支払いで1スター貯まります。
ご覧のように、初めはGreen Starから始まります。Green Starを250個集めるとGold Starとなり、Gold Starを150個集めるとリワードチケットに交換が可能です。
そして、リワードチケットは税抜き700円までの1品と交換することができます。
こんな感じで、飲み物はもちろんカスタマイズに使ったり、ケーキやコーヒー豆の購入に充てられます。
よくスタバに行く人は絶対お得になるので、ぜひ使ってみてくださいね!
スターバックスカードの基本情報
チャージ方法について
スターバックスカードの入金方法は、店頭・クレジットカード・LINE Payの3つです。
おすすめのチャージ方法はクレジットカードで、まずはMy Starbucksにログインして「カード管理」画面をクリックします。
そして、残高をチャージしたいスタバカードを選択します。
次に「オンライン入金(オートチャージするときはオートチャージ」を選択して、入金額を選びます。
あとはクレジットカード情報を入力して進めていけば、チャージは完了します。
公式サイト以外にもアプリからチャージする方法もあるので参考にしてください。
支払い方法について
スターバックスカードを提示して支払いでも良いですが、スタバのアプリ(ios・Android)で支払いすればカードを持ち歩く必要がないので便利です。
ちなみに、専用のアプリを入れなくてもLINE スターバックス カードといってLINEにスタバのカード情報を取り込んで支払いすることも可能です。
その際の手順ですが、LINE→ウォレット→マイカードから追加することができますよ。
スターの確認方法について
現在のスター数はMy Starbucksアカウントにログインすれば確認できます。スターは24時間以内に付与されるのが基本で、オンラインストア購入分は商品発送日から2週間程度で付与されます。
3.スタバでの支払い方法まとめ
2021年現在、スタバはどんな支払い方法があるのか、調査してまとめました。
支払い方法 | 可否 |
---|---|
現金 | ○ |
クレジットカード(VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners) | ○ |
デビットカード | ○ |
プリペイドカード(dカードプリペイド、ソフトバンクカード、kyash、au PAY プリペイドカード、LINE Payカードなど) | ○ |
スターバックスカード | ○ |
スマホ決済(PayPay、LINE Pay) | ○ |
交通系電子マネー(Suica 、ICOCA、Kitaca、manaca、はやかけん、PASMO、toica、SUGOCA) | ○ |
タッチ決済(QUICPay、iD、Apple Pay、Google Pay、Visaのタッチ決済・ Mastercardコンタクトレスなど) | × |
スマホ決済(d払い、メルペイ、au PAY、WeChat Pay、ゆうちょPay、楽天ペイ、ALIPAY、J-Coin Pay、tone、pring、K PLUS、) | × |
商業系電子マネー(nanaco、楽天Edy、WAON) | × |
ポイント払い(dポイント、Tポイント、楽天ポイント、Pontaポイント) | × |
クレジットカード(UnionPay、DISCOVER)、ジェフグルメカード、ビットコイン、au WALLET、りそなwallet | × |
ご覧のように、スタバでクレジットカード決済は可能ですが対応していない支払い方法も多いです。
いろいろな支払い方法を調査してみましたが、スタバの支払いはJCB CARD Wでスターバックスカードにチャージして支払いが1番お得です。
JCB CARD Wは年会費も無料で経済的な負担にならないので、ぜひこれを機会に発行してください。
まとめ
スターバックスでクレジットカード決済は可能です。
その際ですが、JCB CARD Wを使ってスターバックスにチャージするのが1番おすすめです。そうすれば10%と驚異的な還元を受けることが可能なのでおすすめです。
ただ、入会資格は18-39歳なので年齢的にむずかしければ、騙されるな!高還元率で本当にお得なクレジットカードはこれだ!の記事でお得なクレカを選んでくださいね。