楽天カードのキャンペーン情報についてお調べ中ですね?
せっかく楽天カードに申し込むなら、最もお得なキャンペーン窓口から申し込みたいですよね。
しかし、キャンペーンに申し込んでも受け取り手続きが不足していて、「新規入会ポイントが受け取れなかった…」と後悔する人が多いんです。
そこで今回は、最もお得なキャンペーン窓口と受け取り手順までやさしくお伝えします。
この方法を実践すれば絶対に損をすることはありません。ぜひ、最後までみてください。
1.楽天カードキャンペーン総まとめ!
現在、行われている楽天カードのキャンペーンは以下の通りです。
以上4つが、楽天カードの最もお得なキャンペーンを実施している公式サイトの情報です。
さらに、家族カードやETCカードを一緒に申し込んだりEdy機能を付帯させると、最大で+8,000ポイントを受け取ることができるのでとってもお得!
公式サイトはコチラ↓
ここからは、ランク別にキャンペーン申し込み手順と受け取り方法を紹介します。
ポイント還元サイトからの申し込みはおすすめできない!
ポイント還元サイトを経由して申し込むと、専用サイトから別途ポイントが貰えます。しかし、ポイント換金まで時間を要したりDMがたくさん届くので非常にストレスです。。
うわあ最悪ですねそれ>< ポイントサイトってやたら上手い口実使って登録させまくって結局くれないパターンが多い気がします(´・ω・`)
もう信じません…— ケン (@kenken01209) June 9, 2019
POMってかなり評判悪いしそもそもポイントサイトは迷惑メールめっちゃ来るからやめた方がいい
— 月兎@アルティメット桜餅 (@tukiusagi06) May 7, 2020
なので、「手間でも絶対に1円でも得をしたい!」という人以外は、公式サイトから申し込みした方が安心で確実です!
2.【ランク別】最もお得なキャンペーンはコレ!
基本的には、楽天カードか楽天ゴールドカードの2択で選ぶのがおすすめです。
なぜならば、楽天カードなら年会費無料で楽天市場の買い物がポイント3倍、楽天ゴールドカードなら年会費がたった2,000円でポイント5倍になるからです。
- 楽天カード:年会費無料
- 楽天ゴールドカード:年会費2,000円
- 楽天プレミアムカード:年会費1万円
- 楽天ANAマイレージクラブカード:年会費500円
それではランク別にキャンペーンの詳細をお伝えしていきますね。
(1)年会費無料のカードが良いならコレ
内容
公式サイトから新規で申し込むと、楽天ポイントが5,000ポイント貰えます。
キャンペーンのポイントは年々減ってきているので、ぜひ早めに申し込んでください。
選べるデザイン
定番のシルバーデザインの他に、お買い物パンダ、FCバルセロナ、楽天イーグルス、YOSHIKI、ヴィッセル神戸、イニエスタ、ピンクデザインが用意されています。
ちなみに、PINKカードなら次の3つの有料オプションに加入することができます。
注意点
楽天カードは楽天市場で使うとポイント3倍〜ですが、楽天ゴールドはポイント5倍〜です。
又、ETCカードを申し込むと年会費が別途500円かかる、空港のラウンジが無料で利用できない点に注意してください。
こんな人におすすめ!
・年会費無料のクレジットカードを持ちたい人
楽天カードに決めたら、『4.楽天カードの申し込みとキャンペーンの受け取り手順』に進んでください。
※もっと楽天カードを知りたいという人は、騙されるな!楽天カードの特徴や評判など申し込む前に知るべき全知識の記事を参考にしてください。
(2)ポイントをがっつり貯めたい人はコレ
内容
公式サイトから新規で申し込むと、楽天市場の買い物は常にポイント5倍になります。
注意点
楽天ゴールドカードは年会費が2,000円と有料で、家族カードを発行すると更に別途500円の年会費がかかります。
ただし、楽天カードと違って楽天市場で使うとポイントが常に5倍〜、空港のラウンジが年2回無料で使えたり、ETCカードが無料になるのでコスパは非常に良いです。
年間20万円以上決済するなら、実質年会費は0円というふうに考えることもできますね。
こんな人におすすめ!
・楽天ポイントをザクザク貯めたい人
楽天ゴールドカードに決めたら、『4.楽天カードの申し込みとキャンペーンの受け取り手順』に進んでください。
※もっと楽天ゴールドカードを知りたいという人は、楽天カードよりも楽天ゴールドカードを選ぶメリットと2つの注意点の記事を参考にしてください。
(3)旅行保険が手厚いカードが良い人はコレ
内容
公式サイトから新規で申し込むと、楽天ポイントが5,000ポイント貰えます。
注意点
楽天プレミアムカードはゴールドカードよりも年会費が8,000円も高いです。その分、旅行保険が手厚くなったりプライオリティ・パスが無料で発行できます。
ただ、旅行に行く機会が少ないなら正直コスパは悪いです。
こんな人におすすめ!
・楽天ポイントをザクザク貯めつつ旅行保険を手厚くしたい人
楽天プレミアムに決めたら、『4.楽天カードの申し込みとキャンペーンの受け取り手順』に進んでください。
※もっと楽天プレミアムカードを知りたいという人は、楽天プレミアムカードのメリットと知っておくべき2つの注意点の記事を参考にしてください。
(4)ANAマイルを貯めたい人はコレ
公式サイトから新規で申し込むと、楽天ポイントが5,000ポイント+旅行クーポン4,000円分が貰えます。
旅行クーポンは楽天トラベルのANA楽パック(航空券+宿泊)で使うことができます。
注意点
一見お得そうに見える楽天ANAマイレージクラブカードですが、カード決済で貯まるポイントはANAマイルか楽天ポイントのどちらかです。
どちらを貯めるか設定を変更することができますが、ANAマイルの還元率は200円で1マイル(0.5%)と楽天カードの還元率(1〜3%)より低いです。
又、ANAカードの特典であるフライトボーナスマイルが適用されないのでマイルを貯めるなら通常のANAカードを別で作った方がお得と言えるでしょう。
こんな人におすすめ
・楽天ポイントと一緒にANAマイルを貯めていきたい人
楽天ANAマイレージクラブカードに決めたら、『4.楽天カードの申し込みとキャンペーンの受け取り手順』に進んでください。
※もっと楽天ANAマイレージクラブカードを知りたいという人は、○○の記事を参考にしてください。
3.その他に実施中のキャンペーン紹介
以上が、楽天カードを申し込むにあたって現在最もお得なキャンペーンです。
ここからは、楽天カードが実施している他のキャンペーンを紹介していきます。基本的には把握する必要のないキャンペーンなのでだけ安心してください。
ただし、キャンペーンは一通り知っておきたい人は参考にしてくださいね。
(1)家族カード入会キャンペーン
一緒に家族カードを申し込むと、+1,000ポイント貰えるキャンペーンです。
ちなみにゴールドカードなら1,500ポイント、プレミアムカードなら2,000ポイント貰えます。
ポイントの付与タイミング
ポイントは家族カードが発行された月の翌月20日頃に付与されます。
楽天e-NAVIの登録手続きは『手順4.カードが届いたら楽天e-NAVIに登録する』で解説しています。
(2)友達紹介キャンペーン
友達キャンペーンを利用して友人が申し込むと、1名につき1,000ポイントもらえるキャンペーンです。
紹介をした自分にも+1,000ポイントが付与されます。
ポイントの付与タイミング
紹介者様が楽天カードを申し込んだ日の2ヶ月後の20日頃にポイントが付与されます。
くわしい内容は『楽天カードを紹介しよう(楽天カード公式)』に更新されているので、紹介できる人がいる人はチェックすると良いでしょう。
4.申し込み〜キャンペーンの受け取り手順
ここまでは楽天カードで最もお得なキャンペーン情報についてお伝えしてきました。
さぁ後は申し込むだけと安心している人、ちょっと待ってください!
楽天カードの申し込みで注意しなければいけないのは、『公式サイトから申し込んだだけではキャンペーンのポイントは自動的に付与されない』という点です。
ここからは、安心して確実にポイントを受け取るための手順をまとめました。
手順1.キャンペーンページから申し込む
【楽天カード キャンペーンページ】
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/
上記のリンクから申し込みを行うことで全てのキャンペーンの対象になります。リンクを開いたら「楽天会員の方」を選びます。
手順2.ランクを選択する
その次に、楽天カードのランク(年会費無料・2,000円・1万円)を選択します。
手順3.基本情報を入力していく
ブランドを選択し、住所や世帯人数など基本的な部分を入力していきます。
さらに、以下の項目にチェックすると追加で楽天ポイントが貰えます。
楽天カードのお知らせを受け取ると+50ポイント
楽天会員限定のメールマガジンを受け取ると+50ポイント付与されます。のちほど楽天e-NAVIの配信登録・停止からメルマガを止めることができます。
家族カードを申し込むと+1,200〜2,200ポイント
楽天カードなら+1,200(本会員1,000+家族会員200)、ゴールドカードなら(本会員1,500+家族会員200)、プレミアムカードは(本会員2,000+家族会員200)貰えます。
ETCカードを申し込むと+最大2,000ポイント
抽選になりますが、100ポイント〜2,000ポイントが貰えます。
Edy機能付帯を希望すると+500ポイント
希望するだけで500円分のEdyがチャージされた機能が届きます。さらにEdyで決済をすると抽選で更に2,000ポイント当たるかもしれません!
Edyオートチャージを申し込むと最大2,000ポイント
Edyが常にチャージされた状態になる便利な機能です。ただし、ポイントは抽選で当たるかは運次第なので、使い過ぎが心配な人は「申し込まない」を選びましょう。
あとは手続きに沿って入力を進めていけば、申し込みが完了します。
手順4.楽天e-NAVIに登録する
楽天カードと一緒に同封されている書類に記載の楽天IDとパスワードで楽天e-NAVIにログインします。
画面の流れに沿ってカード番号・生年月日・電話番号を入力します。これでキャンペーンで貰えるポイントの内の2,000ポイントの申請が完了です。
ポイントは申請した日から2〜5営業日以内に付与されます。
手順5.決済+口座引き落としの設定をする
楽天カードに申し込んだ翌月末までにカードで1回決済+口座落としの設定を行います。
カード決済はコンビニでもスーパーでも基本的になんでも構いません。これらの手続きが完了することで、翌月20日頃に残りのポイントが付与されます。
まとめ
今回は、楽天カードのキャンペーンについて詳しくお伝えしました。
楽天カードに申し込む際は公式サイトから申し込むようにしてください。一見、お得そうなポイントサイトから申し込むと手続きが非常に面倒で後悔してしまいます。
楽天カードのキャンペーンでもらえるポイントは年々減ってきています。
タイミングを見計ろうとすると損をしてしまうので、決めたらお早めに申し込んでくださいね。