ゲオでクレカは使えるか、お調べ中ですね。
結論から言うと、GEO(ゲオ)でクレジットカード決済はできます。
ですが、それだけで安心してはいけません!
というのもクレジットカードの還元率は0.5%〜だったり1.0%〜だったりとバラバラなんです。つまりクレカ選びを間違えると損をしています。
本記事では、ゲオはもちろん1番お得なクレジットカードまで解説しています!
ぜひ参考にしてくださいね。

- みんなの教科書運営責任者 廣砂
- 大手クレジットカード会社の審査部門→個人・法人の営業マンとして働き契約件数で全国1位を獲得するも、利益を最優先する体質に違和感を感じ、いまは当サイトを通じて「1番お得で、分かりやすい情報」を届けている。
1.ゲオでクレジットカードは使える!
まず大前提として、GEO(ゲオ)でクレジットカード決済は可能です。
その際、VISA・JCB・MasterCard・Diners・UnionPay(銀聯)・AMEXと幅広いブランドに対応しているので、基本的に何でも使えると考えて問題ありません!
※セルフレジでもクレジットカードは利用できるので安心してください。
ゲオで1番お得な支払いはコレ!
ゲオはdカードを請求先にしたd払いで支払いが1番お得です。なぜなら、1.5%と高い還元を受けることが可能だから。
イメージ的にはこんな感じですね。
まずdカードをd払いの支払い先に設定→d払いで支払いですね。これで合計1.5%です。
とくにドコモ携帯もしくはドコモ光を使っている人はぜひこの機会にdカードの申し込みを検討してください!
dカードとdカード GOLDの違いについて
dカードには年会費1万円のdカード GOLDもあるので、どっちが良いか迷ってしまいやすいもの。
dカードとdカード GOLDの違いについて、概要を以下にまとめました。
![]() | ![]() | |
年会費 | 無料 | 1万円 |
入会条件 | 18歳以上 | 20歳以上 |
審査 | 審査は通過しやすいと評判 | |
ブランド | VISA・MasterCard | |
還元率 | 1.0%〜(100円毎に1ポイント) | |
ドコモ料金 | 1%還元 | 10%還元 |
年間特典 | – | ○ |
携帯補償 | 1万円 | 最大10万円 |
旅行保険 | – | 最高1億円 |
買い物保険 | 最高100万円 | 最高300万円 |
ラウンジ | – | ○ |
申し込み | 入会窓口 | 入会窓口 |
このように、dカード GOLDには魅力的な特典が付いているので気になりますよね。
dカード GOLDを選ぶべきは、「毎月のドコモ携帯・ドコモ光の料金を月9,000円以上払っている人」もしくは「年間100万円以上クレカを利用できる人」です。
その理由は、騙されるな!dカード GOLDに申し込むメリットと4つの注意点の記事でまとめているので、参考にしてください。
他におすすめのクレジットカード5選
dカードの他におすすめできるクレジットカードをいくつか紹介します。
商品名 | dカード GOLD | dカード | リクルートカード | ビックカメラSuicaカード | JMBローソンPontaカードVisa | シェル-Pontaクレジットカード |
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ![]() | ![]() | ![]() | 4位 | 5位 | 6位 |
デザイン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
申し込み | ||||||
総合評価 | 4.9 | /4.7 | /4.6 | /4.5 | /3.5 | /3.3 | /
入会条件 | 20歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 | 20歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 |
特徴 | d払い×dカードで1.5%還元 | 還元率1.2%〜 | Suicaチャージで1.5%還元 | Pontaポイントカード機能つき | ||
審査 | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ |
還元率 | 1.0%〜 | 1.0%〜 | 1.2%〜 | 1.0%〜 | 0.5%〜 | 0.5%〜 |
タッチ決済 | QUICPay、iD | QUICPay、iD | QUICPay | iD | QUICPay | QUICPay |
年会費 | 1万円 | 無料 | 無料 | 477円 | 無料 | 1,250円 |
ETCカード | 無料 | 500円 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
家族カード | 1,000円 | 無料 | 無料 | – | – | 無料 |
買い物保険 | ○ | ○ | ○ | – | – | ○ |
旅行保険 | ○ | – | ○ | ○ | – | ○ |
詳細 |
《 ← 左右にスクロールできます →》
上のように、ゲオで1番お得な支払い方法はdカードもしくはdカード GOLDです。
しかし、ドコモユーザー以外ならリクルートカードでも良いかもしれません。ゲオ以外で使っても還元率1.2%〜と優秀で、使う人を選ばないのが魅力です。
また、5〜6位のJMBローソンPontaカードVisaやシェル-Pontaクレジットカードはpontaカード機能がついているので支払いが簡単です。
ただ、ゲオはアプリでポイントカードが提示できるので、基本的には1〜4位のクレジットカードの中から選ぶのがオススメです。
ゲオをよく利用する人は公式アプリを追加しよう!
ゲオ公式アプリ(ios・Android)を追加すれば、pontaカードを持ち歩く必要がなくなり、定期的にお得なクーポンを受け取ることができます!
年会費も無料なので、よくゲオを利用する人はアプリを追加して損はありません!
また、覚えておいてほしいのですが改悪によって店頭でレンタルしてもpontaポイントは貯まりません。宅配レンタルのみpontaポイントが貯まります。
店頭でpontaポイントが貯まるのは新品・中古の商品をセルフレジで購入した場合のみです。
2.ゲオの支払い方法まとめ
ゲオはどんな支払い方法があるのか、調査してまとめました。
支払い方法 | 可否 |
---|---|
現金 | ○ |
クレジットカード(VISA・MasterCard・JCB・Diners・AMEX・UnionPay) ※DISCOVERは使えない | ○ |
スマホ決済(PayPay、d払い、メルペイ、LINE Pay、WeChat Pay、Alipay、au PAY)※セルフレジでも使える | ○ |
プリペイドカード(Vペリカ、kyash、dカードプリペイド、LINE Payカード、au PAY プリペイドカード、ソフトバンクカード、バンドルカードなど) | ○ |
デビットカード | ○ |
Lueca(ルエカ) | ○ |
商品券・ギフトカード(Luecaのギフトカードのみ) | ○ |
ポイント払い(dポイント、pontaポイント) ※dポイントはd払いで使える | ○ |
スマホ決済(楽天ペイ、ゆうちょPay、QUOカードペイ) | × |
タッチ決済(iD、QUICPay、Google Pay、Apple Pay、VisaやMastercardなどのコンタクトレス決済) | × |
交通系電子マネー(ICOCA、manaca、toica、PASMO、SUGOCA、Suica 、Kitaca、はやかけん) | × |
商業系電子マネー(nanaco、WAON、楽天edy) | × |
ビットコイン、りそなwallet、au WALLET、Tポイント、楽天ポイント、Pontaポイント | × |
調査してみると、ゲオで使えるキャッシュレス決済は意外と少ない印象です。
前述したように、1番お得な支払い方法はd払い×dカードで1.5%還元です。それ以外の方はリクルートカードで1.2%の還元を狙うのがおすすめです。
GEO Onlineの支払い方法について
ゲオオンラインの支払い方法はクレジットカード(一括もしくは分割で3回・5回・6回・10回・12回・15回・18回・20回・24回)もしくは代引き(手数料400円)。
3.Lueca(ルエカ)について
Lueca(ルエカ)は、GEOで使えるプリペイドカード。ゲオ以外にもセカンドストリートやゲオモバイルジャンブルストアで利用することができます。
そんなルエカの特徴は、買取代金をルエカで受け取ると10%還元を受けられるところです。
たとえば、ゲームやDVDを売って買取金額が1,000円だとします。その代金を現金ではなくルエカの残高で受け取ると1,100円、5,000円であれば5,500円で受け取れます。
なので、高価なものを売るときはルエカを使うのがおすすめです!
4.クレジットカードで買ったけど返品・交換はできる?
公式サイトの返品交換についてに説明がありますが、次のようになっています。
- ゲーム・CD・DVD・ブルーレイ
→お客様都合の返品は基本不可 - 中古携帯・中古タブレット
→到着後30日以内で動作不良がある場合 - 中古家電
→到着後6か月以内で動作不良がある場合
返品したい場合は一度以下の連絡先に問い合わせしてみると良いでしょう。
“ゲオオンラインストアサポートセンター”
営業時間:11:00〜13:00、14:00〜17:00
※土日祝はお休み
まとめ
ゲオでおすすめのクレジットカードから、どんな支払い方法があるかまで解説しました。
クレジットカードの還元率は0.5%〜が多いですが、今回紹介したクレカは還元率1.0%〜、1.2%〜です。なので、これを機にお得なクレカに切り替えましょう。